wxPython雛形集
wxPythonでGUIのサンプルを投稿していきます。
template: | noad.mako |
---|---|
tags: | python, gui, tips |
created: | 2006-09-19T18:09:40 |
wxPythonで作成した雛形でWindows用GUIアプリの作成支援を行います。
注意
- 2007/1/31
wxPython2.8系列になって、 「xrcED」と「pywxrc」が連携できるようになりました。 それに伴い、pywxrcの出力も便利な方向に変化してしまいました。
現在鋭意修正中です! もうしばらくお待ちください。
目的
PythonでWindows用GUIアプリケーションの開発が可能なことを アピールするためにこの記事を書いていきます。
(おまけで、多分クロスプラットフォームでも動作可能かと・・・)
私はウイザード等でコードジェネレータの支援によるGUIデザイナーが苦手です。 やっぱり自分でわかって記述したいのです。
まだ、DelphiのようにGUIデザイナ編集とジェネレータコード編集を 双方向に反映してくれるならよいのですが・・・。
BoaConstructorやwx-devcpp等はとっつきは楽で良いのですが、 デザイナの想定外の機能利用に踏み込もうとしたときに、 それまでに楽をしたツケがドカンと跳ね返ってきます。
そしてコードジェネレート方式は開発言語に依存します。
XRCedなら開発言語に依存せずリソース編集ができます。
C++でもwxPerlでもwxPythonでも。ここでの雛形はPythonに特化していますが、 リソースは全言語共通です。wxWidgets対応環境ならどこでも使えるはずです。
ぜひとっつきは面倒だけどあとあと使えるXRCedによる GUI作成にチャレンジしてみてください!
特徴
ここで紹介する雛形は、以下の特徴を持つように注意して作成しています。
- 動作確認ができるようすぐに動作可能。
- XRCEDを用いた柔軟なリソース管理。
- 日本語の利用が可能。
- デコレータを用いたヘルパーによりイベントマッピングが簡単。
- py2exe用セットアップサンプル付属。exe化がすぐにできる。
- アプリアイコン指定が可能。
- WindowsXPのスタイルに対応。
デコレータを使っていますので、Python2.4以降が必須となります。
コンテンツ
- セットアップ編 (2007/02/01更新)
- ヘルパーモジュールの紹介
- XRCedの使い方
- wxPythonにIDEが付属していました!
- pywxrcに問題あり・・・
- 悪習慣にご注意!